審美歯科について
せっかくの笑顔の先に、銀歯がチラリ。
会話中や笑ったときに、チラリとのぞく銀歯や黄ばみ。 ここだけの話、気になっていませんか?
そんな今こそ、審美治療をはじめるタイミングかもしれません。 当院の審美治療では、「美しい見た目」だけでなく かみ合わせをはじめとする「歯の機能」を重視。 歯科医師と常駐する技工士が密に連携し 外注では難しいこだわりを、院内で完結します。 理想のお口への第一歩を、一緒に踏みだしてませんか。
 

保険治療で、できること。
保険外治療で、できること。
事実、むし歯治療の多くは銀歯を使います。 保健適用によって、お安く手早く治療ができるからです。
一方で、笑うと悪目立ちしてしまう、汚れや細菌がついて 再発しやすい、金属アレルギーにつながる、といったリスクも。 益井歯科医院なら、「銀歯の被せ物を白い歯にしたい」 「銀色のつめ物がとれた」などの困りごとに、 専門性の高い審美治療で対応できます。 審美治療は、自費診療のため、費用は治療法によりますが 治すだけでなく、歯本来の「美しさ」「噛みやすさ」を取り戻します。
 
審美治療 Q & A
Q「歯を白く、キレイにしたい」
場合、どんな方法がありますか?
Aホワイトニング、治療中の被せ物などにセラミックを使用する、矯正治療で歯並びを 整えるなど、
様々なメニューがあります。
Q審美治療の費用は、
どのくらいですか?
A治療が必要な(希望される)患者様のお口の状態は、一人ひとり違います。
それぞれの現状に合わせた材料や術式、また治療に使用する素材(レジン、セラミック、金属)に
よっても異なります。例えばセラミックを使用する場合、 「詰め物」なのか「被せ物」なのか。
技工物により、金額も変わってきます。(55,000円〜220,000円)
Qお口の中「全体を」診てほしい。
可能ですか?
Aはい。まずは総合的なアドバイスができるよう、診査・診断、コンサルテーションを受けて
いただく場合があります。そして患者様の希望をふまえた上で、複数の治療法を組み合わせた
「オリジナルプラン」をご提案することがあります。
まずは、審美治療メニューを見てみる。